※1
  • SDGsは Sustainable Development Goals の略で「持続可能な開発目標」という意味です。

    2015年9月、ニューヨークの国連本部で「国連持続可能な開発サミット」が開催され、その際「我々の世界を変革する持続可能な開発のための2030アジェンダ」=SDGsが採択されました。

    大まかな内容としては、2016年〜2030年までの15年間で世界が達成すべきゴールを表したもので、17の目標と169のターゲット(※1上部のイラスト参照)で構成されています。また、SDGsのロゴが丸い輪で表されているよう(※2)に、ゴール・ターゲットは相互につながり、関係しており、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、私たちが直面する世界的な課題が含まれています。

    ※2

  • 2030年のSDGs達成に向けた経営方針と目指す姿

    私たちは、地域の人々のために開かれた施設として、適正な医学・看護・介護の許で、自立支援、通過機能、QOL向上のため包括医療サービスを厳しい科学性とやさしい心をもって努め、地域社会貢献を行う。

  • SDGsの重点的な取り組み

    [ 社会面 ]

    栄養ケアステーションで、地域の方々へ食に対する問題解決への相談事業(質の高い基礎的な保健サービスへのアクセスおよび安全、効果的にサービスを提供する)
    指標: 地域の方々より月2名、栄養相談対応を行う。

    [ 経済面 ]

    すべての男女の完全かつ生産的な雇用及び働き甲斐のある仕事、同一労働、同一賃金を達成する。
    指標: 非常勤勤務から希望者は常勤採用を行う。

    [ 環境面 ]

    介護施設運営上で出る廃棄物について適切な管理、処理に取り組み地域に悪影響が及ばないようにする。
    指標: 食材管理により生ごみを毎月50㎏減少させる。

  • パートナーシップ

    同法人関係機関の経験や戦略を基にし、地方行政と連携を図り効果的に町づくり、地域連携に努める。

  • 最近では、CDGsという言葉をよく聞くようになりました。当施設での取り組みや目標をご紹介しましたが、SDGsは17の目標は相互に関連しており、それを包括的に解決することが本当の意味で解決に向かうとも言われています。
    SDGsに関連する世界で起こっている問題や課題、今後世界がどういった方向に進んでいこうとしているのかという全体像を把握し、広く世界に繋がっていく、という感覚を持つことが大切だと考えます。一企業として世界に対して行動し、国際社会の一員としてグローバルな視点から、さまざまな施策においてSDGsの理念を踏まえた取り組みを行なっていき、職員一同努めてまいります。
    医療法人回生会 介護老人保健施設 太陽は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

    令和3年9月吉日
    医療法人回生会    
    介護老人保健施設 太陽
    理事長  水足 秀一郎
    施設長  山下 亮一